Netflix豆知識:快適に視聴できるワケ、もっと快適にする方法、やめ方など

プリズン・ブレイク面白いですよね。TVでやってた昔、出だしをちょろっと見て忘れてたんでいい刺激になります。
フレンズもシーズン1からあって重宝してます。

開始からまだ2日ですがいろいろあっていろいろ調べていくうちにいろいろわかってきました。

Netflixのいいところ

  • アプリ、ウェブサイト共に日本語対応
  • コールセンターも日本語、ただし海外に拠点があるのか、声が届くまでにタイムラグがあって会話がしづらい
  • 長編シリーズはシーズン1の第1話から揃ってる(Wiki見る限り本社はコンテンツをDVD/BDで所持してる?)
  • 吹き替えに対応した作品も多く、字幕もある
  • Chromecast対応(ただしアプリが必要)
  • パーソナライズ機能がある

アプリの設定項目などが日本語化されただけのサービスも多い中、日本上陸を大々的に宣伝してきただけあってNetflixはサポートもヘルプも日本語でした。
一部まだ日本語じゃない部分もあったけど、サービスの浸透に伴って改善されていくと思います。

dTVと同じくドラマなどは連続再生が可能、Chromecastにも対応しているためタブレットのアプリからTVに飛ばして見れます。

ブラウザ版(PCなど)もChromecastには対応していますが、YouTubeのように埋め込み型ではないようです。
どういうことかというと、ブラウザからキャストするには「Google Cast」が必要になります。そしてGoogle CastはChromeブラウザの拡張です。

Microsoft EdgeでNetflixを再生した時はキャストボタンが出てきませんでした。いずれ拡張が使えるようになればできるかもしれません。

再生画面にも特徴があって、「30秒戻す」ことができます。
ブルーレイプレイヤーとかだと、録画した地上波のCMを飛ばすために「30秒進める」ボタンがついてることがありますが、Netflixで試聴するコンテンツにCMはありません。
ちょっと見逃したシーンを見たい時に活躍しそうな「30秒戻す」ボタン、ちょっと未知数ですが懐かしのビデオテープのように巻き戻すことができない光学ディスクやストリーミングの欠点をうまく突いた処置となる可能性があります。

加えて、Netflixはアプリ内広告も設けていないようです。ここがHuluとの大きな違いだと紹介しているサイトがありました。

今後どうなるかはわかりませんが…。

Netflixが、動画広告のテスト配信を開始!? | Exchangewire JapanNetflixが、動画広告のテスト配信を開始!? | Exchangewire Japan

Netflixを契約したら一度はブラウザからログインしておこう

Netflixが現時点で抱えている欠点としてまず挙げられるものは、Twitterのそれと酷似しています。

Netflixの設定はブラウザ版でしかできません。モバイルアプリからできることは非常に限られるので、一度はブラウザからログインすることをおすすめします。

「アカウント情報」から決済手段の変更やキャンセルなどと一緒にこれらの設定が行えます。
一度覗いておくことをおすすめする項目は3つ。

まず「モニター参加」項目。デフォルトでONになっていると思います。

ちょっと表現が抽象的なのですが、アプリのβテストのような先行体験とは違い、今後キャンペーンなどが行われる時に告知を受け取るかどうかを決める項目とのことです(電話して確認)。

オフにするとモニター参加はなくなります(契約は続きますので視聴も可能です)が、オフにするとキャンペーン案内通知などもなくなるとのことなので少し考える必要があります。

続いて「再生設定」項目。

パソコンやスマートTVで見る場合はいいですが、スマホやタブレットで屋外で試聴する、そしてその端末に格安SIMが入っている場合などはトラフィックが気になるところです。
「再生設定」から品質を指定しておくことで、常にクオリティを抑えてデータ量を削減させたり、または連続再生を停止することができます。

なおNeoflixは可変型のストリーミングシステムを採用しており、回線に合わせてダウンロードする量を変化させられるため、動画サービスでよく発生する「再生時に一瞬止まる」といった症状が発生しにくいのも特徴です。
それは裏返せば予め多めに持っておくことにもなると思うので、トラフィックが気になるなら品質を絞っちゃうのもアリかと思います。
4Kで見れなくなるかもしれませんがスマホ・タブレットで4Kに対応した製品はまだ非常に少ないですしネ。

なおトラフィック節約には「OperaMax」を使う手もあります。

「Opera Max」がHTTPSをサポート、YouTube / Netflixの圧縮が可能に! | トムとロイド「Opera Max」がHTTPSをサポート、YouTube / Netflixの圧縮が可能に! | トムとロイド

LollipopではVPNの制限が緩和、「Opera Max」の一番ウザい部分がなくなって快適に | トムとロイドLollipopではVPNの制限が緩和、「Opera Max」の一番ウザい部分がなくなって快適に | トムとロイド

最後に「パーソナライズ」項目。ここは特にNetflixを長く使おうと思ったらぜひ見ておくべきです。

ここには大量のアンケートみたいな項目が並んでいます。
これに答えると、Netflixで紹介される作品の並び順が変化します。つまりNetflixを自分の好みに合わせることができます。

「代表作を確認」をクリックするとプルダウンでいくつかの作品が出てくるので、「こういうのよく見る」かどうかを答えていくといいでしょう。

カテゴリタイプを順番に見ていってもかなりの数がありますが、答えれば答えただけ正確に自分の好みを反映させられます。

オマケとして、「マイ評価」から視聴履歴を見て作品に評価を投票できます。
再生画面では評価を確認することしかできないので、評価したいと思ったらこちらから行う必要があります。

Netflixの退会方法

これも電話で確認しました。「アカウント情報」から「メンバーシップのキャンセル」を選んだだけではNetflixのアカウントは削除されません。
この仕組みはHuluと同じようなもので、課金が停止されてもアカウント情報を残すことでいつでも好きな時に再開できるようになっています。
ただしNetflixの場合、メンバーシップをキャンセルしてから10ヶ月経過するとアカウントも削除されるようです。

そんなに待てない、という場合は、コールセンター 0066-33-812938 に電話してアカウント情報を削除したい旨を伝えます。
するとメールアドレスが知らされ、そこ宛にアカウント削除をお願いする旨の内容を添えて「削除したいアカウントで使用したメアド」からメールを送れば作業してくれます。
問い合わせ時はサービスコードを伝えると本人確認がスムーズに済みます。これも「アカウント情報」にあります。

そんな感じ。

9 COMMENTS

Vidiot5

Tom Lさん、
Nvidia Shield STBを購入してやっと来ました。うちの4Kのテレビに接続し早速4Kで表示できるか試したところ問題なく出来ました。地デジとか見ない人はこういうHDMI2.0とHDCP2.2に対応したモニターを購入して安く4Kを楽しむことが出来るかと思います。
http://upq.me/jp/q-display/4k50/
Tom LさんのおかげでNetflixを満喫できそうです。ありがとうございました。

返信する
tomandroid

おお、良い情報をありがとうございます!
素敵なモニターですね…いつか欲しいな…(´・ω・`)
我が家ではSHIELDはもっぱらChromecastがわりのキャストレシーバーとして活躍しています。
NetflixだとAndroidから飛ばせるのでPCに負担かけなくて良いですね。
もうちょっとAndroidTV向けアプリ増えてくれるといいんですけどねぇ…。

返信する
Vidiot5

Tom Lさん、
Nvidia Shield STBで再生可能との事で安心しました。またプランの変更なども試して頂いてお手数をお掛けしました。
早速Nvidia Shield STBを発注し今月中に受け取る予定です。
実験の結果を踏まえると、ソフトウェアは基本的にどの国でも共通で使っており、
コンテンツの再生を行う通信速度を満たしていることを前提とするならば
単純にDRMの強度とプラットフォームの組み合わせで解像度(4Kなど)が決まるのではと考えています。
なのでHDCP2.2に対応していたとしてもクラックされやすいPCで4Kを見られるようにはならず、
TVへのビルトインかNvidia ShieldみたいなSTBのような安全な環境でのみ4Kの視聴が可能
なのではと思います。
またSTBが来ましたら、4Kでの視聴可否についてご報告させて頂きます。
ありがとうございました。

返信する
tomandroid

>DRMの強度とプラットフォームの組み合わせで解像度(4Kなど)が決まるのでは

たいへん参考になります。貴重な情報をありがとうございます。
たしかにDRMを考えると視聴環境を選ぶ気もしますが、だからこそコンテンツ本体を極力保存させないストリーミングとして広まっているのかなとも思います。
モニターの仕様に関しては管轄外となるため疎いのですが、4K対応TVとかだとHDMIポートも4K入力に対応しているものなのでしょうか?
そこに関してはこちらでは調べられませんでした。
結果を楽しみにさせていただきます。

返信する
Vidiot5

Tom L様、
ご返信頂きましてありがとうございます。不躾なお願いで申し訳ありませんが、
お時間ある時で結構ですので、Nvidia ShieldでHD画質のNetflixの視聴が可能か検証頂くことは可能でしょうか。Netflixのために購入しようと考えていますが、4KはおろかFull HDでも視聴できないとなると使い出が無くなってしまうので。。。宜しくお願いいたします。

返信する
tomandroid

>Vidiot5 さん
返信ありがとうございます。

まず、NVIDIA SHIELD STBにNetflixはプリインストールされていると思います。
そこから入ってログイン(USBキーボードが使えるので楽です)、再生は可能でした。
しかもSHIELD(Android TV向けアプリ)では、Android向けアプリと異なりコンテンツの評価項目などがありましたので操作もしやすいと思います。
ただしプランの変更やパーソナライズ項目はパッと見では見当たらなかったので、ブラウザ版も必要になるかもしれません。

それとどうせ10月まで無料だしと思ってプランを4Kに変更してみました。
が、すぐには反映されないようです。4Kで視聴を考えている場合はご注意ください。

返信する
Vidiot5

こんにちは、Nvidia ShieldのSTBをお持ちかとおもいますが、Netflixを4Kで視聴することは可能でしょうか。もし検証可能な環境でしたらお手数をお掛けしますが一度ご確認頂けますか。

返信する
tomandroid

>Vidiot5 さん
コメントありがとうございます。
残念ながら4K解像度に対応したTV、モニターを持っていないため検証不能です。現在手持ちのモニターで最も解像度が高いのはXperia Z4 Tabletの2Kです。

ただ、現在HD画質のプランで契約していますが、自宅のTV(Z4 TabletからChromecast経由)に映す際余白もなく、画質も十分綺麗です(再生中に問題はありませんが、一時停止すると荒れが目立つため標準のDVD画質といった感じ)。
自宅のTVは、

SHARP AQUOS
解像度 1920×1080 px
液晶の寸法 横697.7 / 縦392.3 mm
Chromecastを挿入しているHDMIポートは最大1080pの入力に対応しています。

せっかくご提案いただいたのにお力になれずすみません。

返信する

Vidiot5 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です