ついに出た。つけたまま充電できる最強MagSafeスマホリング「MagOne」レビュー

久しぶりに掘り出し物を見つけたので興奮気味に書いちゃおうと思います。

今年iPhone 14 Proに機種変更しまして、11Pro以来ご無沙汰だった「大画面」と「ズームレンズ」を再び手に入れることができました。

ただ、機種変更前はiPhone 12 miniを使っていたため、どうしても気になっちゃうんですよね。「重さ」が。

そこでしっくりくるスマホリングを探してたのですが、基本どれも接着タイプなんですよ。MagSafe充電器を塞いだらイカン!
※接着タイプでも、その上にMagSafe充電器を装着できる製品もあります。

ところがついに見つけました。金属製でiPhoneにピタッとMagSafe吸着、更に裏面にはMagSafe充電器もピタッとくっつく、そんな完璧なスマホリングを。

磁石なのに外す必要なし!つけたまま充電できる「MagOne」の魅力

Amazon.comで販売されています。

iPhoneのMagSafe部分に添って円形に磁石が埋め込まれており、「MagOne」とiPhoneは磁石でくっつきます。

そして、「MagOne」の裏側にも磁力があるため、「MagOne」に直接MagSafe充電器を貼り付けてもくっつきます。薄~いiPhoneカバーをつけた時みたく、磁力はちょっと弱いですけども。

MagSafeスマホリング「MagOne」を装着

こんな感じ。手で隠れちゃってますが、リングの中央を通すように張られたシリコンゴムに指を通します。

注意
「MagOne」は接着剤ではなく磁石でiPhoneとくっついています。このため取り外しが自由にできるメリットがある反面、強く振り回したりすると外れてしまう危険もありますので、落としたりしないようご注意ください。磁力の強さは純正MagSafe充電器と同じくらいはあります。

「MagOne」を装着したままMagSafe充電が可能!

「MagOne」を装着したままiPhoneをMagSafe充電できる

「MagOne」を装着したまま、過去に紹介した純正MagSafe充電器用スタンドにくっつけて持ち上げてみました。

このスタンドはそもそも「MagSafeって便利なの?」を確認するために買ったもので、レビュー時にも書いていますが取り外す時にグラつかないよう重たい金属製のものを選んでいます。

MagSafe充電スタンドを試す。乗せる時はいいが、取り外す時大丈夫か?

間に「MagOne」を挟んだ状態でMagSafeスタンドとiPhoneを磁石でくっつけ、全体を持ち上げることができたので、「MagOne」の磁力は信頼できるといえると思います。

注:カメラが大きいiPhone 14 Proではサイズがギリギリ

MagOneにはスタンド機能もついている

「MagOne」はこのように二重リング構造になっていて、外側のリングに角度をつけられます。

こうすることで、スマホを立てかけるスタンドとしても使えるようになっているのですが、この部分にちょっと注意が必要です。

MagOneはiPhone14Proのカメラを保護するケースと干渉する

現在自分のiPhone 14 Proにはケースをつけているのですが、このケースがiPhoneのカメラを保護する設計になっており、「MagOne」と若干干渉しています。

というのも、iPhone 14 Proはカメラがそもそも大きく、背面の専有スペース(特に縦幅)をかなり使っており、MagSafe充電エリアに近いんですよね。

iPhoneケースを使わなければMagOneは問題なく装着できる

この通り、ケースを外して裸の状態にすれば干渉はしません。

カメラ部分全体を覆うようなケース以外のケースや、スキンシールなどを使っている場合、または14Pro以外のiPhoneであれば干渉せずに装着できると思います。
(14Pro Maxもカメラが大きかったと思いますが、あっちはそもそも本体が大きいので、どうなんだろう?)

余談ながらこのためiPhone 14 Proは(コンパクトな筐体にフルスペックカメラを積んだために)背面が他のiPhoneに比べるとちょっと不格好に思えます。しかもかなり重たい。12miniから機種変したせいもあるだろうけど…w

オマケ:iPhone 12 miniに装着しても左右がはみ出さない

MagOneをiPhone12miniに装着

では逆に小さいiPhoneに装着した場合はどうかと思って、iPhone 12 miniでも試してみました。こちらも裸の状態です。

カメラ部分に干渉しないのはもちろん、端末の左右もはみ出さないので、この場合でも使いやすそうです。

使用者の好みに合わせて3種類のシリコンバンドが付属

MagOneの交換用シリコンバンド

「MagOne」には3種類の交換用シリコンバンドが付属しています。

普通のスマホリングみたいに輪っかになったタイプと、伸縮性の高いやわらかタイプ(Lightと書いてあります)、少し固め(Tightと書いてあります)の3種類です。

デフォルトでTightタイプがはめてあり、撮影時はLightタイプに交換しているため数がばらついて見えますが、「ループ」1個、「Light」2個、「Tight」2個(+デフォルトで本体に1個)が入っています。

MagOneのシリコンバンド交換方法

交換時は背面に引っ掛けるだけで済みます。ネジもいりませんしカチッというまで押し込むこともなく、とても簡単です。

ちなみにこの写真は「MagOne」の背面になりますが、黒い部分は両面テープではなく磁石です。

MagSafe装着できると、両面テープみたいに「一度剥がすと接着力が弱まる」「剥がしたまま放置すると使えなくなる」といったデメリットがなく、途中でケースを変えたり機種変更をしても繰り返し使えるためとてもお手軽です。

かわりに吸着力そのものは接着剤に及ばないので、衝撃などで外れてしまう可能性もありますので、一長一短ですかね。個人的には絶対磁石派だけどw

さらに「MagOne」は、装着したままMagSafe充電器が使える両面磁力サポートなのが便利です。

ご購入は下からどうぞ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です