GX用CM12 with 154が更新 使える機能増加、バグ修正多数

--------------- >>818 ---------------

主要な機能が動くようになったのでCM12を更新します。この段階でこれだけ動作すれば上出来かと思います。

変更点
・モバイルデータ・通話発着信を修正
・ロック画面とソフトキーが消えるバグ修正
・カメラを修正
・音出力を修正
・動画再生(SW/HW)を修正
・リカバリ起動プロセス(hijack-ramdisk)を簡略化
・リカバリ微調整
・11/17付のCMソースに更新

既知の不具合
・GPS(WiFiロケーションはOK)
・Wi-FiテザリングAP(BluetoothテザリングはOK)
・FMラジオ

リカバリ起動手順
(hijack-ramdisk環境下では)Sonyロゴでボリューム下を連続で押下すると、赤LEDが一度点灯します。
その後、リカバリ選択の青LEDが光るので、そこでボリューム下を押せばTWRPに入ります。
(ボリューム上でCWM-cDM、電源でCWM、画面タッチでPhilzに入ります。)

注意点
・モバイルデータは、ロリポップの更新でネットのルーティングにカーネルの変更が必要になったのですが、ちょっとしたハックで使えるようにしています。やや不安定かもしれません。

・どうもTWRP2.8.0.1でバックアップしたCM12をリストアすると/systemがおかしくなって起動しないようです。/dataは生きているので、もう一度ROMをインストールし直せばデータは維持できます。

--------------- ここまで---------------

末尾の一文について、

  1. CM12を焼く(成功)
  2. その状態をTWRP2.8.0.1でバックアップ

この状態で保存されたバックアップを復元しようとすると起動しなくなるってことだと思います。
その場合CM12を焼き直せば(dataワイプしなければ)データを維持したままCM12の状態にすることはできる、ってことでいいと思います。

--------------- >>819 ---------------

導入(よく分からない場合は、すべて行って下さい)
1.(推奨)現環境バックアップ
2.(必須)9.2.A.1.215かCM10.2でAndroid4.3以上の環境へ
3.(必須)現環境に、ROM導入用のCWM6-cDM_v2.5_vfix2_MultiRecoveryを導入
https://www.mediafire.com/?biqk5xdhnl9po7y
4.所定の手順でTWRP起動
5.(必須)CM12
https://www.mediafire.com/?qarbf1cgtros91e
(ミラー)https://drive.google.com/file/d/0B5urNlp3WyawQzNvdjFRMzl2RG8/view?usp=sharing
6.(推奨)CWM6-cDM_v2.5_vfix2_MultiRecovery
https://www.mediafire.com/?biqk5xdhnl9po7y
7.(必須)hijack-ramdisk for CM12
https://www.mediafire.com/?hbu6dwnl28wv7kz
8.(推奨)GAPPS(CM12用GAppsを使って下さい)
https://s.basketbuild.com/gapps
9.(好みで)SuperSU
http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=23427824&postcount=3
10.(必須)Wipe Data(CM11からの場合も必ず)
11.再起動(初回ブート時に5分程度かかります。慌てずお待ち下さい。)
12.初期設定を済ませたら、一度再起動(NFCサービスが初回起動時は暴走するため)
13.完了

--------------- ここまで---------------

それと>>833に、
先ほどROMを確認してみたら、いつの間にかGPS単体でも位置捕捉出来るようになっていましたので、ほぼ問題なくなっていました。個人的には、RILを見直して携帯番号が読み出せるようになったので、誰かにラインの年齢確認が通るか確認いただきたいです。

とも書かれています。

手順が多いので慎重に行なう必要があります。
NANDROIDで一括バックアップを取るだけでなく、それを復元できるようにしておくことも必要になる場合があります。
ROMを丸ごと上書きするため失敗時にそのままNANDROIDで復元することはできません。CM10や11からアップデートする場合も、手持ちのftfなどから前の環境を戻すための手順を覚えておかないとバックアップが無駄になりかねません。

そんな感じ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です