やっと突き止めた!…んだけど曇り続きで肝心の月が滅多に出ないもんで、だいぶ遅くなっちゃいました。
さすがに光学ズーム(物理的にレンズを動かすズーム方式で、「拡大」ではなく「寄り」で撮影するもの)ができないスマホのカメラなので過度な期待は禁物でして、たとえば月に雲がかかってうっすら滲んでいるような時はキレイに撮れませんでした。
あと三日月とか光が弱い時もムズいです。できるだけ満月が望ましい!
Xperiaのマニュアルモードで月を撮る!
まずは原寸大で……といきたいんですが、デカすぎるのでサイズを半分にしています。
中央を切り取るとこう。
拡大するとさすがにボケて見えますが、月の模様はうっすら見えるかな?くらいです。
手ブレの影響もあると思います。真上向いてカメラ構えるのしんどいw
天気が悪いとうまく撮れないかも!
うっすら雲がかかっちゃった時。これもサイズを半分にしています。
カメラの設定は「測光」を「スポット」に!
マニュアルモードにして右下の歯車を押し、「その他の設定」を選んだ中にある「測光」を「スポット」にします。
これで少なくともAF時にピントが合うようになります。その他おすすめの設定は、
- SCN(シーンセレクション)は「OFF」
- ホワイトバランスを「太陽」に
- EV(露出)はその時の明るさに合わせて変更
- SS(シャッタースピード)は1/2000か1/4000
- フォーカスはAFでok
- ISOを「50」、または明るさに合わせて適切な値に
- HDRはいじらない(変更すると連動して自動で変わってしまう設定項目がある)
- ズームレベルは5.0以上で適切に
という感じ。
あとは画面中央に月を持ってきて、シャッターボタンを半押ししてフォーカスします。一度ではピントが合わないことが多いので、合うまで繰り返します。
月を中央に持ってきてピントが合わない場合、ちょっとずらしてみるのもポイントです。
この時に撮ったものよりだいぶ黄色が強くて模様もボケてるような気がしますが、気象条件の違いなのか、スマホのほうで何かが変わっちゃったのかはわかりません。
我が家のベランダは東向きのため朝日が超眩しい……でなくてこの時期は月が裏側に行っちゃってなかなかシャッターチャンスがないのですが、また撮れたら撮ってみたいですネ。
そんな感じ。