再生時にこんなエラーが出たことありませんか? |
なんかもうこんなんばっか。
解約しようかなと思ったことも多々ありますがルパンとかビバップとか結構充実してるので迷うところです。
今回のお話はドコモ「dTV」アプリで動画を再生しようとする時に表れる「コンテンツの再生に失敗しました。(E0108)」というエラーの発生原因と対処法についてです。
サーバーエラーを示すようです
<ユーザーの皆様へ>
dビデオのサーバーが、13時台に30分ほどアクセスできない時間がありました。
14時には復旧していますので、アクセスできるようになっております。
現在、原因分析と対策を行っております。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
— dTV (@dTV_PR) 2014, 7月 18
過去のこのツイートに対するメンションで、
@turborururu サーバーエラーに対するものがそのエラーコードになるかと思います。発生しているのが13時台なのでおそらくはそうかと思います。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
— dTV (@dTV_PR) 2014, 7月 18
このような応答が行われています。
このことから、「E0108」はサーバーが適切な応答を返せなかった時に発生するものと推測されます。
ネットワークエラーと違って通信自体は成立しているものの、サーバーからデータを"受信"するのに失敗した感じでしょうか。
この原因はあるアプリを使っていることによります。
Opera Max等、通信に干渉するアプリをOFFにしよう
Androidの便利なアプリ「OperaMax」 |
Androidデバイスのネットワーク通信のトラフィック(送受信容量)削減とセキュリティを両立させる便利なアプリ、「OperaMax」などのVPN接続が有効になっている状態で「dTV」を再生しようとすると「エラーE0108」が発生します。
※OperaMaxだけでなくVPNやプロキシを使うアプリの多くが該当すると思います。
YouTubeやNetflixには対応していますが、dTVだけは対応していないようです。
いわゆる除外設定のやり方です |
回避するには、OperaMaxから「dTV」を探しだして選択、右上のメニューボタンから「節約量」のチェックを外します。
これで「dTV」を起動した時はOperaMaxによる通信圧縮が行われないようになります。
大容量の動画データの通信を圧縮できなくなりますが、こうしないと再生できないため我慢するしかありません。
Lollipopの通知領域 |
OperaMax自体をOFFにすることでも回避できます。
この場合dTVの視聴が終わったら再びONにするのを忘れずに。
Lollipopの場合、通知領域を降ろして「ネットワークが監視されている可能性があります」と書かれた部分をタップします。
VPNを無効化します |
するとこういうポップアップが表示されるので「VPNを無効」をタップします。
これでOperaMaxが解除されます。
「E0108」エラーは再生時だけでなくdTVのコンテンツをダウンロード保存する際にも発生するため、除外設定を予めしておくことをおすすめします。
設定を忘れたままdTVを起動しちゃってめんどくさいと思ったら通知領域からVPNを無効化しましょう。
そんな感じ。