でっきたよー

試行錯誤の結果ワイプも入れたので環境復元に必死(´ω`;)
なので手短に。

挑戦前にやること【必読】

これを全て読むこと。

root化手順

今回かなりいろんなパターンがあるようで、これと断定したやり方がうまくいかないことがあったり、ちょっとやり方を変えたらうまくいったり、または同じ作業を繰り返してたらうまくいったりしているようです。
なので参考程度にしてください。全てなぞって結果成功しなくても責任は持てません。

参考サイト:

Xperia Z3 / Z3 CompactをBootloader Lockedのままroot化する方法 | でこにく

ftfの作り方も参考に、FlashtoolだけだとSO-02Gのftfは作れない?項目見つからなかったのでXperiFirmを使用して作りました。

Xperia FTFの作り方 AndroPlus

SO-02Gのftfと、もう1つ、23.0.A.2.93のftfも作ります。
僕は【D5803】の【Generic GLOBAL】を使いました。これの意味がわからない場合はここで止めて諦めてください。

で、でこにくさんのサイトと2chを参考に、

  1. SO-02Gのftfを「フルワイプ」で焼く
  2. 1回起動、初期設定を飛ばして(してもいいけど時間もったいない、Googleアカウントも設定しなかった)再び電源OFF
  3. Generic GLOBALのカーネルとシステムだけ焼く(ワイプなし)
  4. 起動(android.process.acoreと電話帳、しゃべってコンシェル?が強制終了しまくる)
  5. 「端末情報」でビルド番号を確認、23.0.A.2.93ならok
  6. 「開発者向けオプション」を出す、「USBデバッグ」と「似非ロケーションを許可」にチェック
  7. 「セキュリティ」より「提供元不明のアプリ」にチェック
  8. 端末を機内モードにしてUSB接続(PC側にADBドライバは入ってるものとする)
  9. giefroot v1を使う(ここで10回くらい失敗、焼き直しは3回くらいやった)
  10. うまくいったらDualRecovery導入(でこにくさんのサイト参照)
  11. 導入時プロンプト止まらず、完了までいって端末が再起動するも、ブルッと震えない。リカバリ起動できず
  12. busybox導入(デフォルトの状態でInstall押しました。/system/xbinに入ったはず)
  13. TWRP起動成功、prerooted.zip焼く(手順は全てでこにくさんに倣う、Dalvikワイプとかも全部)
  14. 起動(ドコモ版のbootanimeationが戻ってくる、強制終了なくなる)
  15. 再度DualRecovery焼く
  16. TWRP起動、SuperSU.zip焼く
  17. 起動・完了

うまくいったらやること

  1. まず何をおいてもその状態をリカバリでフルバックアップ(事故対策)
  2. アプリの復元
  3. SDカードの書き込み制限を解除
  4. Titaniumでお掃除 ← いまここ

偉大な先人たちに改めて感謝します。

そんな感じ。日付変わってるー今日も仕事だよー(TДT)

■後日追記

root化したSO-02Gはソフトウェア更新不可能、その原因と対処法

5 COMMENTS

tomandroid

返信機能の調子が悪いのでこちらから。

>レインボー さん
お久しぶりです。ずっと見てくださってありがとうございます(TДT)ダー
お察しの通り12番は通常不要のようです。リカバリ導入時途中で止まらず(8.0.1、8.0.2どちらも試した)、途方に暮れていた時に2ch見たら載ってた情報です。

Androidバージョンアップ、こちらも同様です。気が付きませんでした。
どこを見てるのか知りませんが(UnRootでいいのか、ftfでいいのか、フルワイプでいいのか、ダメなのか)、とりあえずアプデは様子見になりそうですね。
Lollipopが来たらどのみちワイプしそうですし(OTAでうまくいったことあんまないので…)、覚悟はしといたほうがいいかもです。

>さとぽりん さん
おひさしぶりですー!
ありがとうございます!
Z3、何か不具合がありましたか?修理前に一度初期化してみると直るかもしれませんよ。
どのみち修理出す時にバックアップは必要ですし、やってみて損はないかと。

返信する
レインボー

一年ほど前にcloudmagicの件で質問させていただきました者です。お久しぶりです。といっても一方的に
ブログは興味深く拝見させて頂いております。
さて、GXから昨秋Z3にメイン機を変更し、ようやくroot取れる日が来ました。いろんなところを参照し、
昨日私もroot取得いたしました。トムとロイドさんを参考にしましたが、上記手順の1,2は飛ばし、3からのスタート
しました。
4の強制終了は私もありました。あと違うのはgiefrootはv2を使ったこと(3回ほど失敗しました)。それと12は特に
してません。12の手順は通常不要ですか?
結局手順1のワイプを飛ばしたので、旧の状態をほぼそのまま残すことができました。

少し確認なのですが、設定の端末情報のAndroidバージョンアップをタップすると
「ソフトウェアが改造されているため、バージョンアップできません」とでます。同じくその上のソフトウェア更新も
更新を開始しようとすると「ソフトウェアが改造されているため、ソフトウェアを更新できません」とでます。
これはトムさんのZ3Cでも同様ですか?もし、私だけなら手順1からもう一度やってみようかと。
幸い旧に近い状態でリカバリとチタもバックアップできましたので。
長文失礼いたしました。

返信する
さとぽりん

お久しぶりです!
おめでとうございます!
私はZ3が調子が悪いのでまず修理に出そうかと思ってます(・_・;

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です