最近人気のプッシュ通知サービスを入れてみました。ちゃんと動くかな?
場所は本文の末尾、SNS共有ボタンのある位置です。
とくめいさんが紹介し、AndroPlusさんが導入している「bpush」というサービスを使わせていただきました。
プッシュ通知の使い方
とりあえずSNSボタンのところにある「通知」という緑のボタンをタップしてみてください。
日本語で案内されるはずです。
最初は「設定中」と表示されて青いサークルがぐるぐる回っていると思うので、ポップアップの中の「許可」ボタンを押します。
通知はGoogle Chrome バージョン42以降に対応していますので、Chromeブラウザでアクセスしてください。
たとえばMicrosoft Edgeではこうなります。
AndroidのChromeブラウザから登録いただくと、このように通知が送られてくることになります。
RSS(Atomフィード)連携をさせたので更新があると自動で通知されると思いますが、されない場合は(覚えてたら)毎回手動で出すようにします。
使い方は公式サイト(日本語)かとくめいさんのブログ「Creator Clip」に掲載されています。
導入を検討されている方はこちら。
こういう反響が目に見えるかたちで現れるサービスは制作側のモチベーションに直結します。
といって強制はできないので広告と一緒で置いとくだけですが、気が向いたら押していただけると中の人がガッツポーズしてよく眠れるようになります。
もちろんコメントやSNS、RSSなども一緒です。お好きな方法でご活用ください。
bpush通知の止め方、解除方法
bpushの画面から「通知」を選ぶと解除ボタンがあります。
またこの画面にはこれまで届いた通知の履歴も保存されているようです。
◆追記
ちゃんと届きました。
そんな感じ。